何者!?サラダで見かける紫の葉っぱ「トレビス」の正体【苦味がユニーク】

当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
サラダ食材・調味料

サラダに入ってる、紫色の葉っぱってなに?

こんなあなたの疑問に、おこたえします。

この記事の内容
  • トレビスを使ったサラダ事例
  • トレビスの特徴
  • トレビスを手に入れる方法

ナビするのは、サラダに夢中なkamai(@kamaivege)です。

kamai
kamai

会社員として働きつつ週3以上はサラダを作り、SNSで発信したレシピ数は250を超えました。このブログでは、サラダ作りのハウツーやレシピを紹介しています!

サラダといったら何色?

レタスなどの葉野菜が中心のサラダを思い浮かべて「緑」と答える方が多いのではないでしょうか。そのグリーンサラダにまぎれがちな紫色の葉っぱ、それがトレビスです。

レストランで見かけることの多い野菜ですが、よく知らずに食べているなんて方も多いはず。

kamai
kamai

私はそうでした!笑

この記事では、紫色の野菜「トレビス」を紹介します。

外で見かければ、話のネタに。おうちで取り入れれば、ひと味違ったサラダが作れますよ。

紫色の葉っぱ野菜「トレビス」

サラダに彩りを添える野菜

トレビスは、ヨーロッパにルーツを持つ野菜のひとつです。

レストランで出されるサラダ。店主に説明されるでもなく、さらりと出される小盛りのサラダにはよくまぎれています。

聞いたことなくても、こんなサラダ見たことありませんか?

グリーン中心の葉野菜にまぎれてまぎれているのが、紫色のトレビスです。になっているんですよね。

言われてみれば、見たことあるかも?そのまま食べてたわ〜。

kamai
kamai

うん、みんな気にもとめずに食べちゃうよね。

街のレストランで見かける

週に2〜3回ほど、街のレストランや喫茶店を食べ歩いていると、お店のジャンルや新旧問わず登場することに気づきます。

たとえば、こちらは老舗と思われる喫茶店で出されたサラダ。

一方、こちらはカフェで出されたサラダ。

こんな感じで、お店を選ばずともさりげなく登場するトレビスです。

グリーンだけの野菜サラダに比べて、彩りがプラスされて華やぎますよね。

トレビスとは?

そんなトレビスの正体を暴いていきましょう。

【見た目】紫に白地が鮮やかな球体

トレビスのサイズは、小ぶりなレタスほど。まんまるの形です。

葉を巻き込む形をしており、葉っぱは根元を外すと1枚ずつはがせます。

軸や葉脈は真っ白で、葉先に向かって深い紫色です。

紫色をしているのは、ポリフェノールの一種である「アントシアニン」という色素によるもの。ブルーベリーやナスなど、紫色の野菜・果物に多く見られる成分です。

kamai
kamai

抗酸化作用があるので、注目される成分ですね。

見た目が似ていると言われるのは、紫キャベツ。ただ、色づき方が異なります。

軸や葉脈まで紫なのは紫キャベツ、白なのはトレビス。白・紫のコントラストがはっきりしているトレビスはアーティスティックです。

【味】じんわり苦い

トレビスのあじわいは、苦味が特徴です。噛んでいると、じんわり苦味が口に広がります。

そこで、プレーンなレタスなどに混ぜて出されるのがスタンダードなんですね。

わわ、生のトレビスだけは苦すぎる

kamai
kamai

単品はキツイから、ほかの葉野菜に混ぜるほうがいいよ!

見た目が鮮やかになるだけではなく、トレビスの苦さが味わいのアクセントになります。自宅でサラダを作るなら、トレビスを控えめにした生野菜のサラダがおすすめです。

それも、加熱すると苦味は増します!それゆえ、サラダでそのまま食べられるのが主流です。

苦味の理由は、その正体にあります。

キク科でチコリの仲間です。同じくキク科といえば、山菜である「ふき」。こちらも独特の苦味がありますよね。

チコリとはヨーロッパ原産の野菜。アブラナ科であるキャベツとはまったく違う部類なんです。

後味に苦味を感じるという点では、エンダイブが似ています。

このエンダイブも、キク科の野菜なんですよ。

【名前】フランス語の呼び名

「トレビス」という呼び方はフランス語の呼び名。イタリア語ではラディッキオと言います。

日本ではどちらの呼ばれ方もあり、表現はまちまちです。

トレビスの入手方法

カット野菜としてスーパーで

トレビスがない場合でも、入手しやすい方法がカット野菜です。

「おいしいとこどり」のカット野菜は、さまざまな野菜が集められます。ラインナップはメーカーによってことなるものの、彩要素としてレタス系のグループに含まれていることが多いです。

トレビス単品なら食材宅配サービスで

激レア食材ではありませんが、スーパーでトレビス本体を買うのは難しいかもしれません。

どうしても手にしたいなという方は、野菜の通販がおすすめです。

食べチョクさんなら、野菜を生産されている農家さんから、直接お取り寄せができますよ。

トレビスの活用場所

華やかなパーティーのサラダに取り入れる

トレビスはサラダに取り入れると、華やかさが増す野菜です。パーティーシーンで使うと食卓が華やぎますよ。

クリスマスに映えるリースサラダ でも活躍してくれます。

出来合いのサラダではなく、参加者が自身で盛り付けるサラダバーに忍ばせるのもいいですね。

おうちでできるサラダバー ですが、ちょっと珍しい野菜を入れるとワンランクアップします。

まとめ

サラダに入っている紫野菜は苦味が特徴の「トレビス」

この記事では、サラダ野菜として使われるトレビスを紹介しました。

この記事の内容
  • トレビスは、苦味が特徴的なチコリの一種
  • サラダづかいが一般的。レタスにまぎれて出されることが多い
  • カット野菜として売られていることが多い。スーパーもしくは通販の購入ルートあり

トレビスを取り入れると、おうちでもおしゃれなサラダが作れますよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

関連記事

ベビーリーフ

葉脈に紫色が入った葉っぱなら、レッドビーツかもしれません。さまざまな種類が混ざったベビーリーフで見かけますが、判別が難しい……。

ということで、 ベビーリーフの正体 を調べてみました。

紫色の野菜

トレビスをはじめ、サラダの彩りを豊かにしてくれるのが赤紫色の野菜

手に入りやすく身近な 赤紫色の野菜たち をまとめました。

コメント