野菜をたっぷり食べたいから、大きいサラダボウルがほしいな。大きいと存在感が出ちゃうんで、それでもおしゃれなものがいいんだけど……?
こんなあなたの悩みに、おこたえします。
ナビするのは、サラダに夢中なkamai(@kamaivege)です。
会社員として働きつつ週3以上はサラダを作り、SNSで発信したレシピ数は250を超えました。このブログでは、サラダ作りのハウツーやレシピを紹介しています!
生野菜のサラダをたっぷり食べるのに欠かせないのが、サラダボウル。
でも大きくなるほど存在感が出てしまって、おしゃれとはかけ離れてしまうんですよね。
お店のサラダを見比べたり、器をいくつか試すうちに、見つけた法則がありました。そこでこの記事では、たっぷり1人前が入る大きめのサラダボウルを紹介します。
お気に入りのサラダボウルを持つと、野菜をたっぷり食べる習慣も身につきやすいですよ。
大きめサラダボウルを選ぶポイント
【結論】おしゃれなボウルは台形シルエット
大きめでも様になるサラダボウルは、台形のシルエットです。
よくあるのが丸いシルエットのボウルですが、見え方が違うと感じています。
ボウルなんて、どれも一緒じゃないの?
丸シルエットには、都合の悪い点があるんです。
ポイントは「食器に見えるか?」ということ。比較しながら、見ていきましょう。
大きめのサラダボウル 陥りやすい問題
サラダのメイン食材は、カサのある生野菜です。これらをサラダとして盛り付けるには
- 深さ
- 広がり
を持つ、大きさが必要です。
大きさを確保すると、こんな問題が出てきます。
- 大きめのボウルは調理器具に見えやすい
- 大きめのボウルは存在感を放つ
食器なのに調理器具に見えやすい
1つ目の問題は、大きめのボウルは調理器具に見えやすいことです。
たとえば、このガラスボウル。
盛り付けずに「食べちゃってる」感じだよね……。笑
大胆なつまみ食いだね。笑
この HARIOのミキシングボウル は、メーカーさんいわく「サラダボウルとしても使えますよ」とうたわれています。それにならってサラダを盛り付けたんですが、どうにも食器って感じはしないんですよね。
個人的な感覚になってしまいますが、この特徴がそろうと「調理器具」に見えやすいです。
あとは、せいぜい盛り付けを工夫するか?それでも「調理器具」としての見方のクセが、ジャマしていると感じます。
丸くて大きいと「業務用」って感じも出てくるもんね。
大きいから存在感を放つ
もう1つの問題は、大きめのボウルは存在感を放つことです。
大きい食器は、そこにあるだけで存在感が出てきます。テーブルに占める面積が大きいからですね。
- 柄が派手
- 色づかいが多彩
- 形が複雑
こういった食器は、ますます存在感が出てきます。
食器にのせる生野菜のサラダといえば、カラフル・複雑な形なのでそもそも主張がある料理です。それゆえ、食器とサラダの主張が激しいと騒がしい印象になりやすいです。
食器そのものの個性が強いと、普段づかいはしなくなっちゃうかも。
にぎやかなパーティーシーンはいいかもしれないけど、ちょっと話が違ってくるよね。
そこで、こんな特徴のサラダボウルは、飽きずに毎日でも使えて「おしゃれ」が叶うと位置付けました。
ここからは、実際のサラダボウルを見ていきましょう。
愛用しているサラダボウル
IKEA|ヴァルダーゲンのサービングボウル
わたしが愛用しているのは、IKEA(イケア)のVARDAGEN(ヴァルダーゲン)シリーズのサービングボウルです。
ガラス製で、20cmサイズのものです。
1人分のサラダを入れると、こんな感じ。
ボウルと机の接地面から広がる形で、サラダはたっぷり入ります。面が広いため混ぜやすく、ある程度の高さがあるため1人分ならこぼれません。
厚手のガラスで重みがあるため、ぐらつきはなく安定します。
ちょっと食器が当たったくらいでは割れない耐久性もあり、使い始めてから2年以上が経っても活躍してくれています。
シンプルで普段づかいしやすいんですよ。
丸い形の同サイズ(20cmサイズ)もあります。(BLANDA(ブランダ)シリーズ)
こちらは、やや薄めのようです。イメージ写真にも調理シーンが写っているとおり、「調理器具」の側面を感じます。
でもIKEAって近所にないんだよな〜。
もし購入するには、IKEAサイトから買うのがおすすめです。(Amazonなどでは代行サービスで高くつきます)
小物配送の対象サイズです。送料500円で済みますので、他の商品とあわせて購入するといいですよ。
IKEAは、センスのいい小物アイテムが手に入るので重宝してます。
ガラス製のサラダボウル
ガラス製のサラダボウルは、こんな人におすすめです。
ほかにもステキなサラダボウルがあるので、紹介します。
- ROSENDAHL COPENHAGEN|GRAND CRU ガラスボウル
- iittala|カステヘルミ ボウル
ROSENDAHL COPENHAGEN|GRAND CRU ガラスボウル
ROSENDAHL COPENHAGEN(ローゼンダール・コペンハーゲン)のGRAND CRU(グランクリュ)シリーズです。
側面にラインが入っていて、スタイリッシュですよね。
Mサイズが直径20cm、Lサイズが直径25cmです。
先ほど紹介したIKEAのサービングボウルと同じく、台形のシルエットやクリアガラスでできており、普段づかいしやすそうです。
ローゼンダールは、デンマーク生まれの生活雑貨ブランドです。洗練された食器・キッチン用品以外にも、インテリアが有名なブランドなんですよ。
同ブランドのライト「ソフトスポット LED」のやさしい光で癒されてます。
iittala|カステヘルミ ボウル
iittala(イッタラ)のカステヘルミシリーズのボウルです。
ドットがつらなったデザイン。水滴がついたような雰囲気。みずみずしいサラダとは相性がバッチリです。
こちらは大きめの1.4Lサイズです。(直径は約18cm)
カステヘルミシリーズでは、フラワーベース(カラーはダークグレー)を持っています。こちらは、根付きのレタスを入れたもの。
レタスのグリーン、波打った葉っぱのシルエットを引き立ててくれるんですよ。
カステヘルミの絶妙な水玉バランスには、ほれぼれです。
カステヘルミといえば、片手で持てる230mlサイズが人気です。
- シリアル
- フルーツ
- 少なめのサラダ
これらを盛り付けたコーディネートを見かけますね。大きくても威圧感がないのは、ガラス製の特徴だと思います。
プラスチック製のサラダボウル
ガラスだと重いから、軽い素材のものってないかな?
続いて、プラスチック製のサラダボウルを紹介します。
プラスチック製のサラダボウルにありがちな問題点として
これらを解消できるアイテムを探しました。(なかなか見当たらず、苦戦しました……!)
こんな人にオススメです。
- ideaco|usumono salad bowl
ideaco|usumono salad bowl
ideaco(イデアコ)のusumono salad bowl(ウスモノサラダボウル)です。
この手のプラスチック素材って安っぽく見えてしまうものですが、表面のマット仕上げのおかげで安見えはしなさそうですよね。プラスチックといっても、竹が素材として使われています。
直径は22cmと、大容量です。
色は白系(サンドホワイト)のほかに、青系(ブルー)とベージュ系(ソイルベージュ)があります。
ideacoは、日本生まれの生活用品ブランドです。ミニマルなデザイン、トーンが落ち着いた色合いのアイテムがそろい、おうちになじみやすいです。
見た目と機能性を備えたデザインが特徴で、ペーパーボックスひとつでもかっこいいです。
まとめ
台形シルエットのサラダボウルはおしゃれが叶う
この記事では、大きめでもおしゃれなサラダボウルを紹介しました。
私は大きいサラダボウルのおかげで、たっぷり野菜が入ったサラダを食べる習慣がつきました。
少ししか入っていないとさみしいので、たっぷり入れたくなるんですよ〜。
お気に入りのサラダボウルがあると、日ごろのサラダ生活が実現しますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
関連記事
サラダ容器
外食すると野菜不足を感じませんか?出勤する日はサラダを作って持ち歩けば、そんな不安も拭えます。
持ち歩きに使えるサラダ容器 をまとめました。
- 外でもサラダを食べたいあなたへ、お弁当に使えるサラダ容器【お悩み別3パターン】
サラダの仕込み
レタスなどたっぷりの葉野菜は、まとめて仕込んでおくと料理がスムーズです。
ミックスサラダの仕込み方 をまとめました。
ダイエットのお供にしているドリンク
ダイエットに欠かせないのが水分補給。でも、水ばかり飲むのって意外と難しいですよね。
そこで私が何気なく助けてもらっている ドリンク を紹介しました。
コメント